家具・家電・マイホーム用品

商品レビュー

コインランドリーより家庭用の乾燥機をオススメする理由

はじめに 洗濯物が乾きやすい時期は外に干せばいいですが、冬や梅雨時期はコインランドリーに行く方も多いと思います。 ですが、コインランドリーに行く手間暇を考えると家の乾燥機という選択肢も出てくるのではないでしょうか。 コス...
商品レビュー

絶対に買ってはいけないファスナー式(ジッパー)イヤホン

ファスナー式(ジッパー)イヤホンとは イヤホンの線を使わない時はジッパーを閉じることによってまとめることができるので、カバンの中で絡まない優れものです。配線にファスナーがついていますので開いていても絡みにくいです。そして若干重量があ...
商品レビュー

Panasonic「酸素美泡湯」のレビュー

酸素美泡湯とは  お風呂のお湯に、酸素を含んだミクロの泡を発生させ、お湯を白くやわらかにし,入浴剤を使わなくても、身体を温め、肌表面をやさしくキレイにする効果があるシステムです。  銭湯にあるようなバブルバスのようにブクブク音...
商品レビュー

ダイソンV11(Dyson V11 Fluffy) をオススメする理由

 私は「掃除機は国産だろ」とこれまで、ダイソンは買っていませんでしたが、試しにダイソンV11を使ってみて、非常にオススメできるものだったのでレビューします。ダイソンを使っていると掃除が楽しくなってきます(^^)/ ダイソンとは ...
商品レビュー

マイホームの騒音対策に効果あり!防音性能を数値で検証【防音シート編】

せっかく建てたマイホームで車の走行音がうるさいなどでお困りの時に、騒音対策のグッズの効果を騒音計を使って実測したのでレビューします。
商品レビュー

マイホームの騒音対策に効果あり!防音性能を数値で検証【防音カーテン編】

マイホームでの騒音 せっかく建てたマイホーム、それは定住することによる騒音との戦いの始まりでもあったのです。 筆者はマイホームを建てる際に、幹線道路からは家を離して建てようと思っていました。 でもなかなかいい土地が見つか...
商品レビュー

快適な寝心地シーリーのマットレス「イルマーレ」をレビュー

シーリーのマットレスは身体の凹凸や体圧にあわせて反発力が変化し、一人ひとりの異なる体圧を感知し、各部位に最適な反発力を生み出すことで、体型や体重差に関わらず常に理想の寝姿勢を実現できるとされています。
商品レビュー

水拭きもできるお掃除ロボット「DEEBOT OZMO920」レビュー

お掃除ロボット「DEEBOT OZOMO920」を購入して実際に使ってみて、おススメだと思ったポイントを紹介したいと思います。OZOMOは唯一掃除と水拭きが同時にできるお掃除ロボットです。
タイトルとURLをコピーしました