はじめに
高い靴を履きたい、でも靴ってかかと部分の靴底が減ってきて、高い靴であればあるほどがっかりします。歩き方が悪いのもあるでしょうが(;´д`)
そのため、筆者はあまり高価な靴は履けません。
靴を長くもたせたい、そんな時に見つけたのがシューグーです。
シューグーとは

靴底に塗る接着剤のようなもので、その接着剤が靴底のすり減りを防いでくれるんです。

靴底が減るのはかかと部分のため、かかと部分にだけ塗りました。
新品の靴を買ったタイミングで塗れば長い間よい状態を保てるはずです。
塗ったあとの使用感
長い間、シューグーがくっついて靴を守ってくれると思っていましたが、、
3足くらいシューグーを塗ったのですが、3足とも3ヶ月もしないうちにシューグーがベリベリ剥がれてきてしまいました。履いた回数で言えば30回くらいずつでしょうか。
全部の靴で剥がれたので靴とシューグーの相性というよりはそういう性能のようです。
1回塗れば塗ったものが残っている間効果あると思いきやベロっと剥がれて来るとがっかりでした。
すごくいいと思いましたが、定期的に塗り直さなければならないのが手間です。
筆者は1回塗っただけで、あとは面倒になって塗り直していません。
塗り直しをこまめにする人にはとてもいい商品だと思います。
コメント