はじめに
ポケモンGOの楽しみ方は人それぞれで、高個体値のポケモンや色違いポケモンをゲットしたり、トレーナーバトルをしたり。
ただし、トレーナーバトルで勝てないとトレーナーバトルはやる気が起きません。筆者はランクが低いうちは10連勝とかもできました。ランク8以降はギリギリ勝率5割をキープし、モチベーションを確保しています。
筆者は、日付が変わる瞬間のバトル回数がリセットされるタイミングにバトルを始めるほどのトレーナーバトル中になりつつあります。寝不足です(笑)
勝てないとトレーナーバトルを諦めている方は、是非この記事を読んでいただけると、勝率5割はキープ出来るかもしれませんので、参考にしてみてください。
勝てないからとトレーナーバトルをあきらめる前に
トレーナーバトルを少しやってみて、勝てないから面白くないとやめてしまったあなた。
少しやって勝てるほど対人戦は甘くありません。
色んなスポーツも初めてすぐに上手くて人に勝てるものではありません。最初から上手な人は一部の天才を除いていません。ある程度上手くなるまで負けるのは必然なのです。
筆者も最初はかなり負け越していました。
筆者は現在はようやくトータル勝率5割まで戦績をもってきました。
勝てるようになるには、負けを糧にして、自分なりのスタイルを確立する必要があります。
最初の負けは仕方ありません。トレーナーバトルは面白いので、多少の負けで最初はストレスかもしれませんが、少し継続してやってみてはどうでしょうか?
ぜひその面白さが分かるまでに。
トレーナーバトルに参加する前にやること
半端に育てたポケモンで勝てるほどトレーナーバトルは甘くありません。負けを増やしたくない人は必ずポケモンを育て切ってからトレーナーバトルに挑みましょう。
ポケモンのCPは制限ギリギリまで育てる。
これは基本中の基本です。ほんの少し限界までCPが足りないというときは状況に応じて、トレーナーバトルでふしぎなアメを手に入れつつ、育てながらトレーナーバトルを楽しむという方法もあります。
サードアタックは必ず解放する。
基本はタイプ一致のスペシャル技をポケモンに覚えさせますが、苦手なタイプのポケモンと戦うために、スペシャル技の二つ目は、タイプ一致しないものを選択することにより、戦略の幅が広がります。例えば、ほのおタイプのバクフーンに「ソーラービーム」を覚えさせることにより、みずタイプのポケモンと渡り合うことができます。
ネットで検索して出てくるオススメポケモンをまずは使ってみる
ネットでオススメされているポケモンは基本的には強いです。そこをベースに自分なりに変更をかけていくといいでしょう。
相棒を育ててがんばリボンを付ける。(CP無制限のリーグ)
最上級の戦いにおいてはがんばリボンによるCPの底上げは必須かと思われます。筆者もまだがんばリボンは付けていないですけどね(;^ω^)
トレーナーバトルでやるべきこと
電波の悪い場所ではやらない
少しくらい電波が悪いところでやっても勝てるだろうというほどポケモンGOのトレーナーバトルは甘くありません。スペシャルアタックを放つコンマ1秒の差で勝ち負けは決まります。
砂時計が出て、こっちの操作ができず、愛しい自分のポケモンがタコ殴りされる時もあります。そんな事態は避けねばなりませ。
コロナ禍の今のポケモンGOはご家庭にいてもできる仕様になっていますので、家でWi-Fiに繋ぐ等も考慮してバトルを楽しみましょう。
スマホのスペックが低すぎるものは使わない
スマホのスペックが低く、熱暴走し画面が厚くなった状態ではアプリの動作が正常でなくなる場合があります。また、スマホのメモリ容量やデータ容量が少ない場合はうまく動作しない場合があります。筆者は機種変更でスマホの性能を上げたところ、勝率があがりました。
相手ポケモンの技、自分のポケモンの有利不利はある程度覚える
トレーナーバトルに使われるポケモンはある程度限定されていますので、覚えることはそんなに難しくありません。
たまに珍しいポケモンも出てきますが、珍しいだけあってそんなに強いポケモンではありません。
すぐにはすべて覚えられないと思いますが、トレーナーバトルの回数を重ねるうちに徐々に覚えてきます。ポケモンと一緒にトレーナーも成長することで、バトルの勝率が上がっていくはずです。
相手の繰り出すスペシャル技を読む
基本的に色々なサイトでオススメされている技を覚えたポケモンがバトルで使われます。効果はばつぐんな技を受けないように、シールドを使ったりポケモンを交換しましょう。
ただし、極端に苦手なタイプでないポケモンであるならばむやみにポケモンは交換しない方がいいかもしれません。交換することにより、より苦手なタイプのポケモンを繰り出される危険性もあります。
シールドのタイミング
もう少しでスペシャル技のゲージが貯まる。
このポケモンで倒し切らないと、残りは相性的に悪いポケモンしか残っていない。
相手のポケモンの技は、効果はばつぐんの技は絶対にない。だから使わない。
技の発動時間的に大技はないな。
などなど、バトルを重ねることにより色々と考えることも身についてきます。頭を使うのもトレーナーバトルの醍醐味ですね。
筆者のスーパーリーグのパーティー
これはネットに載っている強いと名高いポケモンを使っています。自分オリジナルにアレンジするのが本当は一番だと思いますが、そこまではいたっていません。
勝率はランク8で6割くらいです。ランク8でも5連勝は一応できます。
もうすぐランク9に上がるかなというところです。ランク9に上がったらまた報告記事を書きたいと思います。
まとめ
トレーナーバトルは対人戦なので熱くなれて面白い。
最初上手くなるまで負けるのは仕方がない。負けを乗り越える。
ポケモンの繰り出す技の種類やタイプ相性はある程度覚える必要がある。
プレイ環境はしっかりとしたところでやる。
目指せ、ポケモンマスター、マスクドピカチュウ!
コメント